【千葉県】千葉で一番早く海開きする海水浴場!白里海岸へGO!【おでかけ】

お疲れ様です、田村です。

【千葉県】白里海岸

梅雨明け後最初の土日はどちらも晴天。
こうなったら海に行くしかないっしょ!

ということで千葉県内の海水浴場を検索・・・・いえ、知っています。
7月1日から空いている海水浴場を。
大網白里町にある、九十九里の一番有料道路から近い海水浴場は7月1日から空いていたはず。

ということで「白里海岸」で検索すると大網白里市のサイトにて今年の海水浴場の期間のご案内を発見。ばっちり7月1日(日)~となってました!

朝用意をして高速でGO!
買い出し含め1時間くらいで到着~。

駐車場は500円のはずですが、この日は料金は取られず。
ちょっとなんでだったのかはわかりませんでしたがラッキーしました。
今回は右側に停めることにしました。

駐車場の真ん中付近は海の家を利用するお客さん向けで、勧誘も激しいです。(この日はまだ海の家が間に合っていなかったのか勧誘はなかったです)

奥の方のフリースペース、浜に一番近い駐車スペースに車を止めて浜辺にキャンプ地を張ります。

車から荷下ろしをしていると、どこからともなくヘリコプターがサイレンを鳴らしながらやってきて何やら物々しい雰囲気。
「〇〇注意報が発令されています、高台に上がってください、くぁwswでfrgfrg」(ヘリの音でほとんど聞き取れない)

かなりの低空飛行で海水浴場の上空を旋回しています。
ライフガードカーも海岸沿いに出てきてオレンジフラッグが振られます。
あれ、遊泳禁止? てか海水浴場自体が終了?

と、しばらく様子を見ていましたが、みんな海から上がってくるだけで普通に寝っ転がっているので、車の近い場所にキャンプ地を張ることに。

前回買ったフルジップサンシェードとコールマンのリクライニングチェアを設置します。

昼食は水筒に入れてきた熱湯でブタメンとカップヌードルを主食にいただきます。

そうこうしているうちにみんな普通に海に入りだしたので田村家も海へGO

水の近くまで来ると、既に寒いです。
この日は32度ですが、風が強いので体感的にはそこまで暑さを感じません。
そして、水辺はむしろ涼しく感じます。

いざ海に足をつけると・・・・冷たっ!

なんじゃこりゃ! こんなん入れるかっ!

横の田舎くさいカップルはすでに全身使っていますが、とてもじゃありません。風邪ひくわ。

ほぼ浜辺で寝ているか、砂遊びという流れに。
(1度だけ出来心で全身入りましたが、その後しばらく寒かった)

帰りには、「海の駅 九十九里」でお土産を買って帰宅しました~。

行きは1時間でしたが、帰りは事故渋滞が多く3時間近くかかりました・・・。早めに出てきて良かった。

以上よろしくお願いいたします。

【千葉】コケコッコー【居酒屋】

お疲れ様です、田村です。

【千葉】鶏バル コケコッコー

ビアガーデン予約時間までの待ち時間で利用しました。

あまり食べ過ぎてはいけないので入りやすいお店で軽く1杯ということで、千葉そごうの近くにあるコケコッコーへ

店内は広くありませんが、カウンターとテーブル席がいくつかあり、既に賑わっていました。
ギリギリ1席空いていて入店。

お通しがポップコーンなのがうれしいです。

これだけで行けるねってことで注文しないでハイボールを飲んでいると2杯目に行くタイミングで「ご注文は?」と聞かれてしまったのでアンチョビポテトをオーダー。

これも期待通りのおいしさでした。

メニューには食べたいものが色々ありましたがビアガーデン食べ放題に向けて我慢したので次回にお預けです~。

次は堪能したいです。

以上よろしくお願いいたします。

【千葉】ペリエ千葉BBQビアガーデン【居酒屋】

お疲れ様です、田村です。

【千葉】ペリエ千葉BBQビアガーデン【居酒屋】

暑い・・・。
今日、関東地方は梅雨明け。

毎日カラっと晴れて暑いなぁと思ったら、あっという間に梅雨明け。
今年は例年よりも早めです。

ということでビアガーデンに行きたい!

と、高木のおじさんから連絡があり、検索~。
ホームだった船橋西武のビアガーデン「キンビア」は西武閉店とともに消滅してしまい、今年はビアガーデンロス状態でした。

都内も検討しましたが、どうせなら最近オープンしたペリエ千葉のビアガーデンに行ってみることにしました~。

急遽決まったので、予約せずに当日突入を敢行。

一番早く仕事が終わった田村が会場の様子を見に行くことに。
金曜日の6時半、千葉駅に降り立つとペリエ直結の出口から改札を出て5Fに向かいます。

おしゃれな庭席付きのお店と一瞬間違えましたが、壁際にある通路を入っていくと雰囲気の良いビアガーデンが開催されてました!

お店のお兄さんに込み具合を聞くと本日は最終受付までは満席とのこと~。なので最終受付時間の20時半から席を予約しました。

近場で時間を潰しつつ、おじさんたちと合流して改めて20時半にビアガーデンに入ります。

簡単な説明と先会計の後、席へご案内~。

牛・豚・鶏・ラムの4種類のお肉と焼きそばは食べ放題です。
前菜にはサラダとポテトフライ、枝豆とキムチ的なのが人数分ついてきて、こちらは食べきりでおかわりは出来ません。

飲み物の種類も豊富で、ビールはコロナも飲み放題、ビール以外にもワイン系もありました。

スパークリングを注文したのですがジョッキで来ました。
ごくごく飲めましたがワイングラスの方がいいですね。

店内は夜はライトアップしていい感じ。

10時半にペリエ自体が閉館になるので、終わりの時間は厳しかったです。

完全に食べ過ぎた・・・。

 

以上よろしくお願いいたします。